WEBコンサルタント

札幌でWEBマーケティングを中心としたコンテンツを発信しております。フォローお待ちしております!

ドメイン管理していますか?

独自サイトを持つとドメインを持つことになります。でも、ドメイン管理をしていないと後でとんでもないことになりますよ。大丈夫ですか。

独自ドメインは世界でたったひとつです。そのドメインでサイトやブログを運営していくわけです。



ここでいう管理とは、あたな自身の名義になっているかという点です。車を所有したことがある人は、お分かりかもしれません。ローンが買うと車の所有者はローン会社になっており、利用する側は使用者と車検証に明記されています。

自分で買ったはずなのに、所有者はローン会社になっています。全額支払っていなのに転売されたらローン会社も大変なことになるので、所有者はあくまでローン会社になっています。



実は、これがドメインについても同じようなことになっています。サイトの使用者はあなたでも、ドメイン所有者はあなたではないことに気づいていない方が多いのです。

どういうことかというと、サイトを作った会社が所有者になっています。車と違い費用はすでに支払い済みのはずなのに所有者にはなっていないのです。


ドメイン管理費という名目で費用を支払ったりしてはいませんか?

なんだか難しそうと思ってしまう方が多いのですが、とても簡単なんですよ。クレジットカードで自動更新をしておくだけ!!


ドメイン更新代金は、com net 系であれば、年間1300円程度です。jpは少し高く年間3000円くらいです。

管理は自動更新さえしておけば、必要がないというのが今の現状なのです。



私のところに多く寄せられてくる相談のひとつに、このドメイン管理の問題があります。

ドメイン管理出来ていなければ、サイト制作会社の言いなりならざるを得ないのです。



所有者ではないので勝手に移転などが出来ません。

もし、あなたが所有者であれば、数十秒の設定で違うサーバーを指定することが簡単に出来ます。



月間のアクセス数が1万以下であれば、月額250円のサーバーでも十分です。

サイト管理はお願いするにしても、ドメインだけは頑なに自分の名前で所有してください。



名義変更はドメイン移管といって少し手間になりますが、後々のことを考えても自分の所有にしておきましょう。



これからサイトを作る方は、はじめにドメインについて自分の所有を強く希望しておくことを強くおすすめいたします。



0コメント

  • 1000 / 1000