ダイソンで室内の空気の情報がわかります。便利になりましたね。この進歩はすごい勢いです。
本当、人間がどんどん退化しちゃいそうです。ガキの頃は、朝起きるのが大変でした。家がまったく温まらないので、寒くてしょうがない! 私は、ドラマで一躍有名になったら富良野で中学まで生活していましたので、冬の寒さは半端ないのです。
そんな昔のことをふと思い出してしまったのですが、起きる前に部屋を暖かくするだけではなく、空気も綺麗にしてくれます。
札幌となっているのは、屋外のことで部屋の中の様な部分が室内を指しています。
スマホで簡単に部屋の空気の情報がわかります。そして設定をしておくと自動で動いてくれます。
人様とは随分と違う生活環境なので、スクリーンショットの時間が就寝時間の時が多いです。なので、一般からいうと相当な寝坊助です。
毎日の設定で7:00に22度まで達していない場合は暖房して、空気も清浄する。室内温度が達している場合は空気清浄だけをすると快適に起きることができます。
とても快適な生活を送れることを大変幸せだと思っております。
楽できるところは楽しようと思っております。文明ってすごいですね。
0コメント