叱られたブログの大半が検索エンジンから消えた。そのサービスはシーサーブログです
。Googleのペナルティを受けて消えてしまったと同じになったようです。
理由は当然教えてくれるはずなどありません。
今回は、シーサーブログが消えました。これが他の無料サービスがこの状況になったら、恐ろしいと思っています。
もし、アメブロやはてながGoogleに嫌われたら・・・。考えてもどうしょうもありません。
シーサーブログでの独自ドメインであれば、問題なく検索エンジンで検索されます。ということは、独自ドメインが利用できる場合は必ず設定することです。
今回のシーサーブログのドメインをみてみることにしましょう。
シーサーブログやはてなブログの場合はドメインがはじめから決められてしまいます。
http://◯◯◯.seesaa.net/ や http://◯◯◯.hateblo.jp/
ドメインに対してGoogleがペナルティを与えたということになります。
もし、http://ameblo.jp/がペナルティを食らうとすべてのブログが検索エンジンから消えることになるでしょう。
さらに独自ドメインも設定することもできないためにすべてが消えてしまうことになります。 ちょっと恐ろしいですね。
やっぱり、WordPressは必要になるのではないでしょうか?
私もWordPressでサイトを作る講座なども行なっていますので、お気軽に聞いてくださいね。
11月下旬に予定しています。
0コメント