WEBコンサルタント

札幌でWEBマーケティングを中心としたコンテンツを発信しております。フォローお待ちしております!

旅の過程にこそ価値がある。

スティーブジョブズが言った言葉ですが、私も本当にそうだと思っています。
目的地に着くだけが旅ではないと思うのです。


もし、そうだとするならば観光地のパンフレットを見て楽しむこともできますよね。旅は計画段階から始まります。ここがもっとも楽しいところかも知れませんよね。

目的地はこの景色が見たいということもあるでしょう。その景色を見るにはどのように行くと楽しいのか?  行く時期などにもよって変わるはずです。


旅には、予定外のことが降り注ぎます。飛行機が飛ばない、列車が走らない。など私が良くあるのはホテルの予約です。予約したつもり…

最近では、武藤ですというとフロントの方の顔を見ているだけで「やっちまったか」とわかるようになってきています。なかなかのプロです(笑)。

「あの〜」と言われるとほぼアウト!  まぁ〜よくやります。



これも私流の旅です。未だかつて野宿はしたことはありませんけど…

飛行機でも良くやります。最近は飛行機の方が頻度が高いような気がします。



今回の旅はいまのところ大丈夫ですのでご安心を。

計画して、実行する。結果失敗したのはどこか?  気づいた方もいるかも知れませが、仕事も同じなのですよ。



計画の途中で無理はなかったのか?  もっと早い方法はなかったのかとなる訳です。

次回は失敗しないためにどんな準備が必要かもわかってきます。



旅でも、仕事でも失敗はあります。すべては次の機会にその失敗を繰り返さないとことだ。

自ら進んで失敗を選ぶ人はいませんよね。失敗したくないから、調べあげるということでもあります。



失敗からの学ぶことは多くあります。そして、失敗したと判断してからのリカバー力も試されているのです。


追伸
原稿は順調に進んでおります。
深夜の3:00ですが、目が冴え過ぎです。
まだまだ、寝れそうにないので小説でも読むことにします!

0コメント

  • 1000 / 1000