WEBコンサルタント

札幌でWEBマーケティングを中心としたコンテンツを発信しております。フォローお待ちしております!

動画撮影に苦労しております!

Youtubeの影響は大変高くおもっております!  利用している人にしかわからないのですが、効果は絶大と言っていいと思います。


どんな物でもそうですが、ポイントをしっかりと理解していなければなりません。


なぜ、Youtubeを利用するのか?
どんな人が視聴者なのか?
その人は、何のために見ているのか?
どうやって動画を見つけるのか?


最低でも上記のことを想定したり、予測したりしなければなりません。闇雲にやっても全く成果は出ることはないでしょう。


やればやるほど、奥が深いのが動画なのかもしれません。画質、音質だけをとっても、見てもらえる動画になっているかなどチェックポイントは複数に及びます。



今回、紹介するのは外部マイクです。マイクと言っても録音機のような物で、リニアPCMレコーダーといいます。簡単に言ってしまえば、ICレコーダーの上位モデルと言った感じです。

私が使っているのはこれです。
実機は手元になかったので、箱の写真です。多くのカメラで利用できるようになったのが。外部マイクです。


カメラ本体にもマイクがついておりますが、音質という点で不満が残ってしまいます。クリアな音声にしたいと思う時期が必ず、訪れると思います。


上を目指すと動画はまだまだ奥が深いです。


今回、ご紹介しているのはリニアPCMレコーダーは一眼カメラに音声を入力できるので、とてもクリアな音声になります。設定は大変面倒です。カメラに入る音を聞きながら音量を調節する必要もあります。


私の場合も音声設定が非常面倒でした。
でも、しっかりした動画を撮るのには誰もが音を気にするようになります。


音ってとても大切な要素なんですよ〜!


0コメント

  • 1000 / 1000