盛り上がっているラグビーワールドカップですが、実力通りいくと決勝リーグに行ける可能性は20%以下になってしまいました。
上の2つが強すぎるプールに入ってしまった感じですけどね。
他力本願になってしまう。しかし可能性がある限りは頑張って欲しいです。
スコットランドのフォアードはいいディフェンスでした。日本らしいトリックプレーがあれば一方的な試合にはならなかったのではと思っていました。
初めてラグビーを見る方もいると思います。
なんとなく違和感を感じる日本代表ではなかったでしょうか。
少し調べてみました。
ラグビーの国際統括機関「ワールドラグビー」は代表の資格について
・その国・地域で生まれた
・両親または祖父母の一人がその国・地域で生まれた
・36カ月以上、その国・地域に居住している
そのどれかを満たせばいい。となっているので、外国人も多いわけです。
今回は、予選通過は非常に厳しい状況となっています。でも2019年には日本でワールドカップが開催されます。
新国立が間に合うといいですね。
0コメント