WEBコンサルタント

札幌でWEBマーケティングを中心としたコンテンツを発信しております。フォローお待ちしております!

水槽も掃除完了です!

大掃除は水槽も完了です。実は私、熱帯魚を飼っておりまして、この水槽はほんの一部なんです。

魚の数こそ少ないですが、水槽は複数あります。水槽は入れる熱帯魚によって大きさや深さを変えています。熱帯魚屋さんのようになっています(笑)。

今回の写真は全てリセットして、掃除をしました。砂利も熱湯で洗ったり、フィルター綺麗にしました。熱帯魚を飼ったことがある方は、お判りかもしれませんが、決してオススメするのもではありません。

うちには、他にも水槽があり飼育水があるので、リセットした水槽には飼育水を入れることにより、バクテリアがあるのでリセットしても熱帯魚には影響がありません。

と言っても、魚を入れるまでは2日から3日はフィルターだけを回して、安定はさせています。

特殊な水槽もあります。薬浴用専用水槽です。魚が病気になった時のために普段から動かしておりまして、いざとなったらすぐにでも療養ができるようにスタンバイしています。

魚は小さいので少しの体調不良で、病気になりそのままなくなってしまう場合も多いので、体調を崩していないかはよく観察しています。

観察するのは、自分のリフレッシュにもなっているので、一石二鳥ともなっています。水の流れや魚が泳いでいる姿を見ていると心が休まるのです。

バックアップ体制をどのようにして管理していくのかは仕事にもつながると思います。もし、万一の時に想定できていれば対応は淡々とこなせるでしょう。しかし想定外なことが起こると判断が間違ったり、対応が遅れたりとなってしまうことになりかねません。

魚の場合、水が濁って苦しいとしても、一言も文句も言えません。場合によっては最悪のこともあります。だからじっくりと見ることは大切な飼育の一つでもあります。

苦しそうに泳いでいるとか、泳がないでじっとしているとか、何かしらのサインを送ってきます。そのサインを見逃さないようにしなければなりません。


F1も順調に育っています。F2が子どもを生むのは6月くらいでしょうかね。毎日の餌やりと観察は楽しくつづけて行きます。



ウェブマーケティングについては、下記URLで発信しています。

武藤正隆 | 札幌のSEO・SEM・SNS運用支援

インターネットのマーケティングでは、効果や反応がリアルタイムに結果がわかります。なので、ローリスクでビジネスを展開できるのが利点といえるでしょう。Aサイトでは、100人見てくれて1人が購入してくれた。Bサイトでは100人見てくれて一人も購入がなかった。 AとBの違いは、たったの1%です。しかしこの1%はマーケティングを行なっていく上で大変貴重数字となります。1%の数字を巡って各社しのぎを削っております。ここには、大手も中小も関係はありません。母体が小さくても大手企業を相手に戦うことも不思議な時代ではありません。 ネット活用は大手、中小ともにより活発になるでしょう。どんな企業にとっても強みがあります。その強みをもっと全面に出すことで強みが売りになります。地域密着型でお困りの時はすぐに自宅まで駆けつけますよ! なんてことは大企業には出来ません。必ず、強みが存在します。その強みを生かしてWEBマーケティングに取り組んでいくのです。 サイトやブログを利用して、どんな人があなたの商品やサービスに関心があるのか。どんなページがよく読まれているのかで関心の高さが伺えます。関心が高いイコール売れる確率が高いということです。すべて数字が示してくれるのがWEBマーケティングでもあります。 サイトを作れば売れる時代ではありませんし、ソーシャルメディアを始めたからといって売れません。今までの経験からいうとリアルでも成功している会社は売れてます。突然はじめて売れる程、甘くはありません。今までの関係性があった上で売れるのです。しっかりとした、検証の上に成り立つのがWEBマーケティングなのです。 ブログを使ったマーケティングは、経費などは全くかからないといっていいほどの金額です。なぜ、ブログで情報を発信しないのでしょうか。1日1時間を費やすだけで、マーケティングができるのだと思ってください。あなたの商品やサービスが欲しい人に出会う可能性は格段にあがります。 マーケティングはどこにあなたの商品やサービスを買ってくれる人がいるのを探すのがマーケティングです。ブログの運営にお困りの方は見込み客が増える 儲かるブログの書き方講座が参考になると思います。   あなたのサイトやブログの疑問や質問にお答えいたします。

武藤正隆 | 札幌のSEO・SEM・SNS運用支援


ビジネスブログはこちらになっています。

0コメント

  • 1000 / 1000